LINEとインスタグラムに大きな変化が!
今回は、私が得意とする
インスタグラムとLINE@についての
お話です。
本日、インスタグラムとLINE@から
大きな仕様変更の発表がありました。
1つ目がインスタグラム。
インスタグラムは画像が中心の
SNSで、集客でも活用できるので
ビジネス的にもとても人気です。
そのインスタグラムが、今日、
「いいね!」数を非表示にする
テストをすると発表がありました。
このテストは一部ユーザーのみに
適用されるもので、全員ではない
とのこと。
投稿に集中するためらしいですが
「いいね」数が見れたほうが他者の
評価が参考になるし、
そもそも、データはできるだけ
公開してもらったほうがユーザーの
指標となって良いはず。
私は否定派で、賛否両論あると
思いますが、
いきなり「いいね」数が見れなく
なっても、
不具合ではなく、仕様変更だと
覚えておきましょう!
そして、2つ目がLINE@。
LINE@は個人で使う「LINE」の
ビジネス版です。
実は、8月中にLINE@は廃止されて
LINE公式アカウントへ強制移行が
スタートするはずでしたが日程が
延期されました。
2019年8月19日 ⇒ 2020年1月14日
延期なので、期間限定ですが
LINE公式に統合されたら料金が
かなり上がる予定なので、
LINE@配信者から見るとよかった
ですね(^_^)
※ただし、今新しく作成できるのは
LINE公式アカウントのみ。
※LINE公式アカウントは以前は
android版だけリリースされて
いましたが、
現在は、iphoneアプリもリリース
されています。
必要な方は、App Store又はGoogle
Playで「LINE公式」などで検索して
くださいね!
今回は、インスタグラムとLINE@の
仕様変更についてお話しさせていた
だきました。