電脳せどりで便利な<pasty>の使い方!
今回は、電脳せどりに便利な
「pasty」についてお話しします。
電脳せどりに取り組むとき、
ショップや商品情報などの複数の
URLを一度に開きたいときはあり
ませんか?
例えば、エクセルにURLをまとめて
おいて、
複数のURLを開いて表示させたい
ときがあります。
そんなとき、とても便利なのが
「pasty」。
「pasty」は、インターネットを
開くときのブラウザ、
「Googleクローム」の拡張機能です。
まず、Googleクロームを開き、
「pasty」をインストールします。
https://chrome.google.com/webstore/detail/pasty/hdjihnnclpjhfdbbinmgoiehhoehhlgf?hl=ja
そして、こんなふうに縦に並んだ
URLの中から開きたいURLをコピー
します。
次に、Googleクロームの上に
表示される「pasty」マークを
クリックします。
※「pasty」をインストールして
おくと上のマークが表示されます。
すると、次の画像のように、
複数のタブでURLが開きます。
簡単ですよね!(^_^)
この「pasty」、工夫すると
電脳せどりのリサーチでかなり
使えます。
また、アフィリエイトや別の
リサーチ、
そして、ネットサーフィン等でも
とても便利なので、ぜひ使って
みてくださいね!